はちみつチョリソ

意識低い系男子のゆるゆるライフ

大阪府民に愛される山・金剛山でお気軽ハイキング

f:id:katsuotataki:20161106223909j:plain

大阪府の最高峰、金剛山(1125m)に登ってきた(県境に位置するため、山頂付近は奈良県らしいけど)。

登山道はきれいで、とても登りやすい。休日ということもありたくさんのハイカーさんで賑わっていて、愛されている山なんだなと感じました。

コースタイム

登りは最もメジャーなルート、「千早本道」を利用。

金剛登山口バス停 10:50→11:25 五合目のろし台跡 11:30→12:00 山頂広場 12:50→13:30 ロープウェイ金剛山

 

登山日:2016年11月5日(日)

歩行時間:2時間ほど

出発~五合目のろし台跡~山頂

南海高野線近鉄長野線河内長野」駅から金剛山ロープウェイ前行きのバスに乗り、30分ほどで登山口に着く。運賃は470円。

近くに地図、駐車場、トイレなどもある。

f:id:katsuotataki:20161106232235j:plain

林道を行く。木漏れ日が心地よい。

f:id:katsuotataki:20161106232907j:plain

道はよく整備されていて、ほぼ石段か丸太階段になっている。

歩きやすいんだけど、ペースが早くなってしまい結構しんどい。

f:id:katsuotataki:20161106233156j:plain

五合目に到着。ベンチやトイレもあるのでここで小休憩。

f:id:katsuotataki:20161106234238j:plain

六合目あたりから、毎日のように登っているという地元の方に同行させてもらう。

この方が健脚で、ついていくだけで精一杯だった。

へとへとになりながらも九合目。ここから道は平坦になる。

f:id:katsuotataki:20161106234742j:plain

そんなこんなで、あっという間に山頂に到着してしまう。

山頂の広場は大賑わい

f:id:katsuotataki:20161106235210j:plain

保育園の遠足集団なんかもいて、とても賑わっている。

毎時0分に撮影されるというスナップショットにも写ってきました。

金剛山ライブカメラ

みんなで定点カメラに向かってピース。楽しかった。

f:id:katsuotataki:20161106235916j:plain

山頂でお昼ごはん。ウインナーとカップ麺。

日陰のベンチは肌寒く、ブルーシートを持ってくれば良かったと後悔。

f:id:katsuotataki:20161107000337j:plain

紅葉が見事。上の方の葉はだいぶ赤くなっている。

売店にはおでんやコーヒーが売られていて、ここも大変な賑わい。

山頂~夫婦杉~展望台~下山

広場を後にしてロープウェイ方面へ向かう。

f:id:katsuotataki:20161107001531j:plain

なるほどこれは夫婦杉ですわ。

大きなスギが寄り添っていて、2本ともしっかりと根づいている。

f:id:katsuotataki:20161107002942j:plain

最高地点に位置する葛木神社。

古事記日本書紀に登場する「一言主」という神さまを祀っている。

f:id:katsuotataki:20161107003801j:plain

神社から20分ほど行くと、高台に展望台が見えてくる。

f:id:katsuotataki:20161107003925j:plain

展望台からの眺め。

天気がいいので視界は良好。360度景色が楽しめる。

f:id:katsuotataki:20161107005221j:plain

帰りはロープウェイで下山。

片道750円。わずか5分ほどで下の千早駅に着く。

下界に紅葉が広がっていたけど、高所恐怖症ゆえ楽しむ余裕はなかった。

まとめ

登山道はきれいで、特に危ないポイントも無く安心。初心者にも優しい山だった。

ロープウェイを使えばさらに手軽にハイキングが楽しめるようで、家族連れや年配の方も多かった。毎日登る人や、何千回も登る人がいるというのも納得。

 

ルートはたくさんあるようでガチ装備の方々もいらっしゃった。いつか難しいルートも挑戦してみたい。